fc2ブログ
02.26
Thu

Your Brain on Porn: Internet Pornography and the Emerging Science of AddictionYour Brain on Porn: Internet Pornography and the Emerging Science of Addiction
(2015/02/12)
Gary Wilson



インターネット・ポルノグラフィが脳に与える悪影響についての本.著者のウィルソン氏は,もともとは“teacher of anatomy and physiology”(高校か大学の先生?)だったが,今はもっぱらこのテーマに関する啓蒙活動をしている人のようだ.

この本の主張するところによると,ネット依存症の一種としてのネットポルノへの「中毒」(addiction)は現実にある.人間が本能的が求める刺激を,自然界にあるもの以上に増幅したものを「超正常刺激」(supernormal stimulus)という(「ジャンクフード」などが代表例)が,ネットポルノもその一種とみなせる.ネットポルノは,従来のポルノグラフィと違って,新規性の高刺激を高速・無制限に脳に供給することができ,それによって脳の報酬回路を強く刺激する.結果,本来の性的アイデンティティとは異なる偽の性的嗜好が生じたり,性機能の不全,さらには意欲減退などの症状が出たりするという.近年,若い男性の間で性機能不全の増加しており,著者の見解によれば,ここ10~15年で広まったネットポルノにその原因がある.一方,脳へのこうした変化は可逆的であり,ネットポルノから離れることによって正常な状態に戻っていくいう.

センシティブな話題ということもあり,科学的証拠は多くない.本書では,脳科学における研究例が2件挙げられている(両方とも著者の主張に沿う結果が出ている)が,現状はその2件しかないらしい.その代わりに,ネット上のフォーラム(著者とその奥さんが立ち上げたもの)に寄せられた,当事者たちの報告を数多く挙げている.多くのネットポルノを断った人々が,性交渉の能力を取り戻したことや日常的な記憶力やコミュニケーションの能力が回復したことなどを報告しているらしく,その証言がこの本の大部分を占めている.

経験談が主な証拠になっていることからも想像できる通り,まだはっきりしていない部分も多い.実際,ネットポルノ自体は無害だということをいう人もいるらしい.著者は,状況はタバコの規制が辿った歴史と同じだという.はじめは科学的根拠の少なく,業界の権益もあって問題の認知が遅れる.しかし,草の根から声が挙がり,やがて科学的な調査が追いつき規制などの対策が取られる.そのような歴史を,ネットポルノもなぞるのではないかと著者は言う.どういう結果になるにせよ,研究は進んでいくのだと思う.
スポンサーサイト




comment 0 trackback 0
トラックバックURL
http://rmaruy.blog.fc2.com/tb.php/67-b0a1b0ea
トラックバック
コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top